転職したいけどスキルがない20代は厳しい?|経験が少なくても転職を成功させる方法を解説

20代で転職を考えている方の中には「転職したいけれどもアピールできるスキルがない」と悩んでいる方も多いでしょう。

転職する際には企業が雇いたくなるような人材である必要があります。

だから、どれだけ転職したいと思っていても、自分のスキルや実績に自信がなくてなかなか最初の一歩を踏み出すことができない…そんな方もいると思います。

そこで今回は、スキルがない20代が転職を成功するための方法についてご紹介していきます。

  • スキルが無い20代でも転職は十分可能な理由
  • そもそも企業は20代に何を期待しているのか?
  • スキルが無い20代が転職を成功させるポイント
スポンサーリンク

【結論】スキルがない20代でも転職は可能です

スキルが無くても20代は転職できる

結論、スキルがない20代でも転職は十分可能です。

その理由は以下のとおりです。

  • 20代の転職は今のスキルより将来性が重視されるから
  • 第二新卒や20代後半は、新卒や30代にはない特徴があるから

20代は今のスキルより将来性が重視されるから

企業は20代を採用する時に、今のスキルではなく将来性を重視する「ポテンシャル採用」をおこなうケースが多いです。

入社してすぐにバリバリ成果を出すというよりは、若さゆえの仕事の吸収の早さと成長に期待しているんですね。

また、前職のスタイルを確立していないので、自社業務や文化に馴染みやすいというプラスの面もあります。

第二新卒や20代後半は、新卒や30代以上にはない特徴があるから

第二新卒や20代後半の人は、数年の社会人経験があるため、新卒とは違って基本的なマナーやコミュニケーションをイチから教えるコストが抑えられます。

  • 基本的なビジネスマナーをイチから教えなくていい
  • 短くても社会人経験があるので、業務に活かせる部分がある
  • 将来的な成長にも期待が持てる

そのため、20代の転職希望者はある意味、新卒や30代以上には無い「いいとこどり」な特徴を持っているといえます。

企業が20代の求職者に求めていること

企業が20代を採用する時に求めていることは?

ではまずは、中途採用を行っている企業は、20代の転職者に対してどのようなことを求めているのかを見ていきましょう。

スポンサーリンク

若さゆえのやる気や臨機応変さ

企業が20代に最も求めていることは若さゆえのやる気や臨機応変さです。

20代はまだ数年しか働いていないため、あまりその企業の社風に染まっていません。

そのため、臨機応変に新しい企業に染まることができたり、年配の人にはない新しい発想をしやすかったりします。

また、採用した当初は即戦力にならなくても、長期的に見て育てていくことによって、自社を代表するような人材になることも考えられるため、若くてやる気のある人材を企業は求めているのです。

仕事で培った経験

20代で転職を考える方の中には、「自分は経験やスキルがないから転職できない」と考える人もいるでしょう。

確かに30~40代のようなベテランな人に比べると、実績も経験も少ないかもしれませんが、少なからず現職でさまざまな仕事をおこなっていると思います。この中でどのように考え、仕事に望んでいたのかという点を企業は重視しています。

そのため、履歴書や面接の中で自分がこれまでに行ってきたことや問題が起きた時に解決した方法について話せば、活躍できるかどうかを判断してもらえるでしょう。

スキルがない20代が転職を成功させる方法

20代でスキルがなくても転職を成功させるには?

では、スキルがあまりない20代が転職を成功させる方法についてご紹介していきます。

より具体的に自己分析を行う

転職を行うためには、しっかりと自己分析を行い、自分の強みとなる部分や現在取得できているスキルについてより詳しく解説することが重要です。

そのため、

  • 自分の得意なところ
  • 今持っているスキルの活かし方
  • 今後築きたいと思っているキャリア

などを考え、自分の言葉で説明できるようにしておきましょう。

この分析をきちんと行うことによって、転職によるミスマッチも防ぐことができるので、安心して新しい職場で働くことができるようになるでしょう。

スキルがないなら身につける

たとえスキルが無くても、20代という若さは転職においてとても有利に働きます。

しかし、これは他の世代の転職者と比較した場合であり、同じ年代の人がライバルになった時には実績やスキルが比較されます。

そのため、同世代の人よりも優位に立った状態で転職活動を行いたいのであれば、新たにスキルを身につける必要があります。

これを示すのに効果的なのは「資格」です。転職したいと思っている業種や職種で役立つ資格を取得していれば、採用担当者も少しは気になるでしょう。

また、スクールなどに通って知識やスキルを身につけたり、自分で何か製品を作ったりしていれば、その努力する姿勢が評価されるケースもあります。

スキルがないのであれば、自分で新たにインプットしてつけるという意識が重要です。

転職サイトやエージェントで未経験OKの求人を探す

自己分析や自らのスキル習得を重ねたら、転職サイトやエージェントで未経験OKの求人を探してみましょう

もし「未経験OKだとブラックな企業が多そうで不安」という方は、転職エージェントのほうで探してみるといいですよ。

なぜかというと、比較的転職エージェント経由のほうがホワイト求人が多いからです。

企業側が転職エージェントを利用するためには「審査」に通過する必要があり、あまりに業績が芳しくないとか、離職率が高すぎるとかだと通らないのでしょう。

未経験OKで求人を探すなら「リクルートエージェント」や「doda」など、求人数が多い大手エージェントの利用がおすすめです。

第二新卒・20代におすすめの転職エージェント

リクルートエージェント
どこにするか迷ってるなら、とりあえずここは登録しておきましょう。初めての転職の不安には大手の安心感。求人数が圧倒的に多いので、さまざまな求人を見比べながら、自分の理想に近いところを選んで応募できるでしょう。

マイナビジョブ20’s
20代・第二新卒向けの転職エージェント。求人数が豊富というわけではないですが、企業も20代を求めているのでマッチ度が高くなります。志望動機や自己PRを考えてくれるので、初めての転職で不安な方にもおすすめ。

ハタラクティブ
こちらも20代特化。20代のなかでもフリーター・職歴がほぼないという方におすすめの転職エージェントです。これからのキャリア相談も含めてサポートしてくれます。

初めての転職の不安には大手の安心感。求人数が圧倒的に多いので、さまざまな求人を見比べながら、自分の理想に近いところを選んで応募できるでしょう。

関連記事

「初めての転職で不安だらけ…」 「仕事の経験が浅くても転職できるだろうか…」 若いうちは転職が有利といえど、仕事の経験が少ない20代にとっては不安がつきまとうものですよね。 そんな時は、転職エージェントを活用するのが1つの手で[…]

20代におすすめの転職エージェント

まずは行動してみる

「スキルがない」と迷っている方の多くは、自ら積極的に転職活動をせずに、自分の頭で考えて悩んでいるというケースが多いです。

しかし、自分で考えているだけではいつまでも転職することはできません。

今自分が持っている能力や経験、スキルを必要としている企業がある可能性もあるため、まずはしっかりと自己分析をして自分の興味のある企業を受けてみることをおすすめします。

転職活動をすることによって自分の進みたいキャリアが見えてくることもあるため、迷っている暇があれば行動してみることをおすすめします。

どんな仕事に転職したいかわからない場合におすすめの対処法

転職エージェントがおすすめだと言いましたが「そもそも何をしたいかも漠然としている」という方もいるのではないでしょうか。

そんな方には、以下の方法でキャリアの方向性を見つける手助けになるかもしれません。

自分が働ける企業がどんなところか診断してみる

一時期、テレビCMでよく見た「ミイダス」という転職専用アプリは、簡単な登録だけであなたの経歴やこの先目指すキャリアを分析し、企業とマッチングしてくれます。

登録の際は、簡単な質問に答えていくだけ。5分もあれば完了します。

このあと、AIがあなたと企業をマッチングしてくれて、企業が興味を持ってくれればオファーが来て、書類選考なしで面接まで進めます

高度なAIが、あなたのスキルや性格も踏まえたうえで、よりフィットする企業とマッチングするようになっているので、一度試してみる価値ありですね。

ミイダスでマッチングした企業で選考に進むのも、分析結果を参考に今後目指す職種の方向性を決めるのも良いでしょう。

キャリア相談サービスを利用する

「どんな将来にしたいか」
「今の自分の強みってなんだろう」

こういったことは、ひとりで考えても思考が堂々巡りになりがち

そんな場合は、キャリア相談サービスを利用してみるのもおすすめの方法の1つです。

たとえば、日本ではじめての「キャリアのパーソナル・トレーニング」である「POSIWILL CAREER(ポジウィルキャリア)」では「何となく将来が不安」「そもそも何に悩んでいるかも整理できていない」という漠然とした相談でもOK。

転職エージェントではないので「現職に残るべきか?」という選択肢も含めて、フラットな立場で相談に乗ってくれます。

「キャリアの相談だけしても意味あるの?」と思うかもしれませんが、方向性が決まっていないままの転職活動は、勢いの転職による早期退職が続いたり、合わない会社に入社するリスクが高まります。

まずはキャリアプランを整理することで、目指す方向性がはっきりして納得のいく転職がしやすくなります。

20代のうちにアクションを起こすほうがキャリアの幅は広がりやすい

20代はスキルがなくても転職しやすいことを解説してきました。

「転職したいけどスキルがない」と悩んでいるとしても、20代のうちに何かしらのアクションを起こすほうが、キャリアの選択肢は広がるでしょう。

30代以降は将来性ではなく、

  • 前職の経験を活かして即戦力になれる
  • 周りを巻き込んでプロジェクトを進められる

といったことが求められるようになります。

30代になってからキャリアチェンジをするために知識の習得を頑張っても、実績が無いとなかなか採用担当者に響かず、難易度が上がります。

20代はスキルがなくても転職しやすいので、転職して実務経験を積めば、30代以降に転職したくなった場合の選択肢が広がります。

スキルがなくても転職したいと思ってるならそれが答え

スキルに自信が無い状態で転職活動に臨むのは、とても不安ですよね。

「今のところにいたほうがいいかな」という考えも浮かんで、ぐらぐらした気持ちになると思います。

でも、スキルがなくても「転職したい」と思っているなら、それが答えなんじゃないでしょうか。

もちろん、転職すれば失敗する可能性はあります。

ただ、「転職してみたい」という気持ちに嘘をついて現職に留まるのは、いずれ失敗よりも大きな後悔してしまう可能性が高いと思います。

ロイ
僕が転職で人生好転したと思ってるから言えるのかもしれませんが、実際そうではないでしょうか。
みなさんも、自分が後悔しないような選択をしてほしいなと思います。

まとめ

20代の場合、転職をしたいと思ってもスキルがなくて踏み出せないという方は多くいるでしょう。

しかし、実際には自分がそう感じているだけで、20代が持っているスキルや経験を求めている企業もあります。

そのため、自分の強みやこれまでに培ってきたスキルをしっかりと自己分析して、ぜひ転職活動に挑んでみてください。

関連記事
20代で次の転職先を決めずに退職するのは危険?
20代での転職回数が多いと不利?
20代の転職で迷う時に必ず考えておきたいこと
20代の転職はうまくいかない?転職できない理由と対処方法