今回はこういった疑問にお答えしていきます。
- これからWebマーケターになりたい方
- 現在Webマーケターで、次のキャリアを考えている方
Webマーケターとしてどんなキャリアがあるのか、例をまじえながら解説していきます。
そのほか、Webマーケターの将来性や、キャリアをスタートするために活用できる転職エージェントについても解説していきます。
この記事を読むことで、Webマーケターはさまざまなキャリアパスがあることを理解し、自分はどんなプランを描いているのか見直すきっかけになるはずです。
ロイ ロイです!普段は事業会社で社内Webマーケターをやっています。現役の観点で、Webマーケターという職業をかみ砕いて説明していきます! さまざまなアプリや動画、SNSなどがあるいま、人がWebコンテンツで過ごす時間が[…]
目次(クリックできるよ)
Webマーケターの仕事内容って?
Webマーケティング関連の業務は多岐にわたります。
細分化すると多くの施策が考えられますが、大きく2つに分けるなら以下のとおりとなります。
- Web上で集客すること
- Webサイトやページを改善していくこと
簡潔ですが、以下にそれぞれの施策のを示します。
■Web上の集客
- 「リスティング広告」「SNS広告」「動画広告」「アプリ内広告」などの広告費をかけておこなう集客
- 「SNS運用」「SEO施策」などのお金をかけずにユーザーに自社のWebサイトやページを見つけてもらいやすくするための施策
■Webサイト改善
- 広告の管理画面やGoogleアナリティクスなどを用いて、データをもとにうまくいった部分・いかなかった部分に対して仮説を立てる
- その仮説をふまえて、Webサイトやページを改善するための変更をおこなう
どちらの施策も「計画・実行・評価・改善」の一連の流れを表す「PDCAサイクル」を素早く回していくことが大切です。
Webマーケターの仕事内容については「Webマーケターの仕事内容とは?|スキルや勉強方法も紹介」でも解説しています。
Webマーケターのキャリアパス例
大前提として、自分のキャリアは自分で納得して決めるべきです。
ただ、Webマーケターはさまざまなキャリアの選択肢が広がるため、例としていくつか挙げてみます。
「たとえばこんなキャリアパスもあるよ」という感じでみてもらえたら幸いです。
Webマーケティングの代理店でキャリアアップする
未経験から広告代理店やSEOコンサルの会社に入った場合、そこで知識をつけて昇進を狙うことが1つの方法です。
入社してから数年くらいはプレーヤーとして、広告費が月に数十万円から数百万円規模のクライアントを複数社担当し、広告運用やSEO施策を担うことになるでしょう。
この期間に、クライアントの要望をくみ取りつつ成果を上げるWeb施策のプランを構築したり、社内外の関係者との調整をしたりといった経験を積んでいきます。
そして、早ければ入社してから5年程度で、チームリーダー的な立場を任される可能性があります。
リーダー的な立場になると、実務の量は減っていきます。その代わり、以下のような業務を担っていくことになります。
- クライアントに付いている担当者の状況をヒアリングしてアドバイスする
- 新入社員の指導
- チームの連携を取りやすい仕組みづくり
- 部下と一緒に打ち合わせに参加
上記のような業務をこなしていくには、マネジメントスキルを身につけていく必要があります。
チームとして成果を出していくことができれば、さらに給与アップや昇進の可能性が出てくるでしょう。
代理店から事業会社への転職
キャリアパス例の1つは、広告やSEOの代理店で経験を積み、実力がついた頃に事業会社への転職を試みるパターンです。
代理店では、1人で多数の案件をこなす必要があるほか、労働時間も長いため、負荷はかかります。しかし、その分得られる知識も増え、早く成長しやすい環境といえます。
知識をつけたあとに事業会社へ転職すると、会社によってはもちろん給与アップを見込めます。
また「Webマーケティングに注力したいけど、知識のある人材がいない」という会社にとっては、広告代理店やSEOコンサル経験者は非常にありがたい存在で、重宝されるでしょう。
Webマーケティング業界に強い、おすすめの転職エージェントをご紹介しておきます。
未経験からWebマーケターになりたい人におすすめのエージェント
■リクルートエージェント
圧倒的求人数。転職初心者なら必須ともいえるエージェントです。
■doda
こちらも求人数が豊富。エージェントの対応がきめ細やかな印象。サイトは1番使いやすいと思います。
■マイナビエージェント
こちらもおすすめ。未経験が狙いやすい中小企業も豊富な印象です。
■マスメディアン 転職支援サービス(無料)
こちらはweb・IT特化の転職エージェントです。キャリアアドバイザーが業界を良く知っていることは魅力ですね。
残業の少ない会社でスキルアップや副業をして稼ぐ
Webマーケティングは、PCとネット環境さえあればどこでも、いつでもできる仕事です。そのため、正社員として働きつつ、副業で稼ぐ選択肢もあります。本業・副業の実績を積み上げていけば、副業で月に数十万から100万円以上稼ぐ人もいます。
ただ、副業をするにも時間の確保が必要。「自分の自由な時間が欲しい」とか「自由時間でいろんないろんなことに挑戦してみたい」という方は、比較的残業の少ない事業会社でWebマーケターを目指すのもありです。
Webマーケティングの副業で稼ぐには、大きく分けて以下の方法があります
- 受託案件をもらう:企業からSEO・広告運用・Webライティングの案件を受注する
- 自分でメディアを運営する:YouTubeやブログを運営する
Webマーケティングの副業をするための知識は、以下の記事でも紹介していますので、ぜひご覧ください。
「Webマーケティングの経験や知識を活かして副業してみたい」 「Webマーケティングの副業をしてみたいけど、未経験でもできるかな?」 このような疑問や悩みにお答えしていきます。この記事を読むことで、Webマーケティング副業について以[…]
会社で経験を積んだあと独立の道へ進む
Webマーケターとしての経験を積んだあと、独立して起業する方や、フリーランスとして働くことを選択する方もいます。
起業
Webマーケティングの仕事で得た知見と、自らの成功体験を織り交ぜ、他社とは違う価値を提供しようと考えている方は、起業をするパターンもあります。
起業の場合の業務内容としては、広告代理店・SEOコンサル・動画素材の制作の会社などを立ち上げる方が多いようです。
フリーランス
比較的、ほかの職業に比べてフリーランスの選択肢が取りやすいと思います。
フリーランスに関しては「個人で案件がとれるの?」という印象の方もいるかもしれません。たしかに、案件を引っ張ってくるためには、過去の実績をうまくアピールすることが必要になるでしょう。
ただ、広告運用などの代理業は、うまくいけば継続して契約するし、うまくいかなければ打ち切って新しいところを探すサイクルが早く回っています。
依頼する側としても、コストに見合った成果さえ出してくれれば、広告運用者の法人・個人はあまり関係ないかなと思います。
実際に、僕が現在勤めている会社でも、広告の一部は個人で会社をやっている方に運用してもらってます。また、プログラミング関連の難しい作業は、フリーランスのエンジニアの方に時々作業を代行してもらってます。
そのため、実績を載せつつクラウドサービスのサイトやフリーランスの求人サイトなどで募集をかけていれば、意外と依頼がくることはあるはずです。
「Webマーケティングの経験や知識を活かして副業してみたい」 「Webマーケティングの副業をしてみたいけど、未経験でもできるかな?」 このような疑問や悩みにお答えしていきます。この記事を読むことで、Webマーケティング副業について以[…]
Webの枠を超えて企画にも携わる
入社した会社が気に入ったなら、その会社でWebの枠を超えて「企画職」への昇進を目指すのもありです。
企画職というと抽象的ですが、以下のようなイメージです。
- Webだけでなくオフラインのマーケティングを考える
- 広告だけでなくPR活動もおこなう
- 商品開発にも参加する
- さまざまな部署と関わり調整役となる
Web以外の幅広い知識が必要ですが、マーケティングそのものが好きな方であればこんなキャリアパスも考えられそうですね。
Webマーケターのキャリアパスは幅広い展開が可能
Webマーケターというと、一般的には広告運用のイメージがありそうですが、その仕事内容は幅広く、さまざまなキャリアへの展開が考えられる職業です。
未経験も現役も、今より新しい知識をつけていくことを怠らなければ、幅広いキャリアを目指せるのがWebマーケターです。
将来もなくならないであろう仕事
また、Webマーケターの仕事は今後も無くならないであろうことも、この職業の強みといえます。
いまや、テレビ以上に広告費が使われる媒体であり、Webマーケティングにどうやって取り組むかが、企業の売り上げ向上に直結するといっても過言ではありません。
Webマーケターって面白そう。でもいざ転職して給料とか微妙だったら嫌だし・・・将来性ってある職種なのかな? 今回はこんな疑問にお答えしていきます。 Webマーケターへの転職を検討している人 Webマ[…]
未経験でもWebマーケターになれるの?
大丈夫です。なれます。
自信をもって言い切れるのは、僕自身がWebとは縁のない事務員からWebマーケターに転職しているからです。
Webマーケターの人材は不足気味といわれているため、市場に経験者がそこまでいないのでしょう。
だから、Web未経験者を「将来的な戦力」として採用する「ポテンシャル採用」や「人柄採用」は全然あります。
「その人が今持っているスキルがWebマーケティングに活かせるかどうか」という視点で採用を行っている会社も多いので、未経験だから無理ということはけっして無い職業ですよ。
詳しくは、webマーケターに未経験からなるには?|転職方法を現役マーケターが解説という記事で解説しています。
Webマーケティングが学べるスクールが増えている
Webマーケティングが学べるスクール・講座を受講して、スキルを身につけてから転職するという選択肢もあります。
「スクールに通っている時間がない」というイメージがあるかもしれませんが、こういったスクールは働きながら通うことを想定しています。
そのため、平日の夜や土日で学習できるほか、オンラインで完結できるところが多いため、仕事をつづけながらでも無理なく受講できますよ。
これらのスクールは基本的に、知識を教えるだけではなく、転職やフリーランスとして仕事に就くまでのサポートをおこなってくれます。
「未経験からWebマーケターとして転職して、新たなキャリアをスタートさせたい!」という方は、スクール受講も検討してみてはいかがでしょうか?
悩む人 Webマーケティングを学んで、就職・転職やスキルアップしたい!そこでスクールを検討してるけど、どこがいいの? 今回は、Webマーケティングが学べる、おすすめのスクール比較を紹介します! Webマーケティング[…]
未経験からのWebマーケター転職ならエージェント活用がおすすめ
僕が未経験からWebマーケターへの転職を目指している時は、転職エージェントの存在がありがたかったです。
これからWebマーケターを目指している方も、登録の検討してみてはいかがでしょうか。
登録も相談も無料なので、基本的に損することはありません。
自分の強みを整理できる
未経験から転職する場合は、今の自分が持っているスキルの中から、Webマーケターとして活かせるものを探すことが大切になります。
転職エージェントのアドバイザーとの対話を通して、自分の強みを整理できますし、どのように自分をアピールするかアドバイスもくれます。
自信をつけさせてくれる
僕が未経験からWebマーケターを目指していた時は、本当にWebの知識はほぼない状態で活動していました。
当時の僕みたいな状況の方でも、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でどんなことをアピールすればいいかを、アドバイザーに相談しながら整理できます。
また、相談相手がいることで、1人で臨むより自信を持って転職活動を行うことができました。
非公開求人を紹介してもらえる
転職エージェントでは、転職サイトには載っていない非公開求人を紹介してくれます。少しでも案件の候補数を増やすと言う意味でもエージェントは有効になるでしょう。
僕自身、未経験からWebマーケターになろうとしているときは、エージェントの方のアドバイスや求人紹介のおかげで、面接につながったなと思うケースもいくつかありました。
キャリアの相談にも乗ってくれる
また、転職エージェントにはキャリアパスの相談もできます。
自分が目指す働き方に合った企業の紹介や「このような会社を目指すのもありですよ」というアドバイスをくれます。
もちろん、自分の意志が最終的には大切で、アドバイザーの意見を全て真に受ける必要はありません。ですが、人に話すことで、自分の考えも整理されるというメリットもあります。1人で悩まずに気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
Webマーケターの転職でおすすめの転職エージェントをご紹介しておきます。
未経験からWebマーケターになりたい人におすすめのエージェント
■リクルートエージェント
圧倒的求人数。転職初心者なら必須ともいえるエージェントです。
■doda
こちらも求人数が豊富。エージェントの対応がきめ細やかな印象。サイトは1番使いやすいと思います。
■マイナビエージェント
こちらもおすすめ。未経験が狙いやすい中小企業も豊富な印象です。
■マスメディアン 転職支援サービス(無料)
こちらはweb・IT特化の転職エージェントです。キャリアアドバイザーが業界を良く知っていることは魅力ですね。
Webマーケターになりたい方向けに、以下の記事でおすすめの転職エージェントを紹介していますので、こちらもぜひご覧ください。
Webマーケティングに興味があるけど、スキルが必要そうだし未経験からなれるのかな…? 今回はこのような疑問にお答えしていきます。 Web業界・Webマーケターに興味がある人 おすすめの転職エージェン[…]